King Gnu - 千両役者
3:46
King Gnu - 千両役者 (NTTドコモ 5G「希望を加速しよう2nd篇」CMソング)
ダウンロード / ストリーミングはコチラから
12月2日発売 両A面シングル
「三文小説 / 千両役者」のCD予約はコチラから
千両役者
作詞 / 作曲:常田大希
編曲:King Gnu
出鱈目な劇を繰り返して
筋書きは何時も無理矢理で
命を継ぎ接ぎ
迷路の先は何時も振り出し
吊り橋を渡れ剥き出しで
のらりくらり千鳥足で
命の駆け引き
くたばりゃ最後
死人にゃ口無し
食った食われたの茶番劇
一夜限り仮初めの繁栄
命の安売り
緞帳閉じ当代を御仕舞い
泥仕合の果てに喜劇あり
カタストロフィ超えてけ業
今宵の千両役者
狂気の如し歌舞いて頂戴
薪尽きて火の滅する時
駆け巡った走馬灯の
其の眺めは値千金か万金か
此の目には絶景かな
一世一代の大舞台
有名無名も関係ない
爽快だけを頂戴
あなたと相思相愛で居たい
好き勝手放題の商売
後悔なんて面倒臭いや
青臭い野暮臭い生涯を
ただ生きるための
抗体を頂戴
合いの手の如し口を出し
立場悪くなりゃ「お先に」
無意識に串刺し
ど阿呆には自覚は無し
何様者だ
其様もんだ
DA DA DA
ママのおマンマで
お腹パンパンだ
パッパラパーな頭ん中
馬鹿な儘だ
無意味から眺める意味を
死から眺めた生の躍動
その様まるで
御祭り土砂降り
此の目には絶景かな
一世一代の大舞台
有名無名も関係ない
爽快だけを頂戴
あなたと相思相愛で居たい
好き勝手放題の商売
勝敗なんて興味は無いや
青臭い野暮臭い生涯を
DA DA DA DA DA
ただ生きるための
抗体を頂戴
出鱈目な劇を繰り返して
筋書きは何時も無理矢理で
命を継ぎ接ぎ
迷路の先は何時も振り出し
吊り橋を渡れ剥き出しで
のらりくらり千鳥足で
命の駆け引き
くたばりゃ最後
死人にゃ口無し
食った食われたの茶番劇
一夜限り仮初めの繁栄
命の安売り
緞帳閉じ当代を御仕舞い
泥仕合の果てに喜劇あり
カタストロフィ超えてけ業
今宵の千両役者
狂気の如し歌舞いて頂戴
King Gnu - 三文小説
4:43
King Gnu - 三文小説(日本テレビ系 土曜ドラマ「35歳の少女」主題歌)
ダウンロード / ストリーミングはコチラから
12月2日発売 両A面シングル
「三文小説 / 千両役者」のCD予約はコチラから
三文小説
作詞 / 作曲:常田大希 編曲:King Gnu
この世界の誰もが
君を忘れ去っても
随分老けたねって
今日も隣で笑うから
怯えなくて良いんだよ
そのままの君で良いんだよ
増えた皺の数を隣で数えながら
僕らの人生が
三文小説だとしても
投げ売る気は無いね
何度でも書き直すよ
誰もが愛任せ
いつまでも彷徨う定め
この小説(はなし)の果ての
その先を書き足すよ
真実と向き合うためには
一人にならなきゃいけない時がある
過ちだと分かっていても尚
描き続けたい物語があるよ
あゝ
駄文ばかりの脚本と
三文芝居にいつ迄も
付き合っていたいのさ
あゝ
君の不器用な
表情や言葉一つで
救われる僕がいるから
あの頃の輝きが
息を潜めたとしても
随分老けたねって
明日も隣で笑うから
悲しまないで良いんだよ
そのままの君が良いんだよ
過ぎゆく秒針を隣で数えながら
止めどなく流るる泪雨が
小説のように人生を何章にも
区切ってくれるから
愚かだと分かっていても尚
足掻き続けなきゃいけない物語があるよ
あゝ
立ち尽くした
あの日の頼りない背中を
今なら強く押して見せるから
あゝ
僕のくだらない
表情や言葉一つで
微笑んだ君がいるから
あゝ
駄文ばかりの脚本と
三文芝居にいつ迄も
付き合っていたいのさ
あゝ
君の不器用な
表情や言葉一つで
救われる僕がいるから
あゝ
立ち尽くした
あの日の頼りない背中を
今なら強く押して見せるから
あゝ
僕のくだらない
表情や言葉一つで
微笑んだ君がいるから
この世界の誰もが
君を忘れ去っても
随分老けたねって
今日も隣で笑うから
怯えなくて良いんだよ
そのままの君で良いんだよ
増えた皺の数を隣で数えながら
King Gnu - どろん
3:17
King Gnu - どろん
(映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」主題歌)
CD/ダウンロード/ストリーミングはコチラ
どろん
Words & Music : 常田大希
いつだって期限付きなんだ
何処までも蚊帳の外なんだ
血走って噛み付いた
味方は何処にいるんだ?
今日だって
傷を舐めあって
面の皮取り繕って
居場所を守ってるんだ
あなたの事を待ってるんだ
白黒で単純に割り切れやしないよ
人はいつだって曖昧な生き物でしょう
僕ら何を大事に握りしめ切れているんだろうか
人生にガードレールは無いよな
手元が狂ったらコースアウト
真っ逆さま落ちていったら
すぐにバケモノ扱いだ
其処を退け、其処を退け
今じゃ正義か悪か
それどころじゃないんだ
いつだって期限付きなんだ
何処までも蚊帳の外なんだ
血走って噛み付いた
味方は何処にいるんだ?
今日だって
傷を舐めあって
面の皮取り繕って
居場所を守ってるんだ
あなたの事を待ってるんだ
散らかった部屋に押し潰されそうだ
人はいつだって臆病な生き物でしょう
締め切った窓は呼吸を
重くしてしまっているんだろうか
大都会の他愛もない大恋愛
高く飛びたきゃ膝を曲げるんだ
しゃがまなきゃ飛べやしないな
ひとりぼっち 孤独渦巻いた
ここから抜け出さなきゃ
自分を好きになりたいんだ
明日を信じてみませんか
なんて綺麗事を並べたって
無情に回り続ける社会
無駄なもんは切り捨てられるんだ
大義名分のお通りだ
この通り不条理まかり通り
知らずのうち葬られようが
後には引けやしないんだ
駅前を流れる
人々を眺めてる
大都会
他愛のない
会話さえ
やけに煩わしくて
ここはどこ、私は誰
継ぎ接ぎだらけの記憶の影
煌めく宴とは無関係な
日常へ吸い込まれ、おやすみ
いつだって期限付きなんだ
何処までも蚊帳の外なんだ
血走って噛み付いた
味方は何処にいるんだ?
今日だって
傷を舐めあって
面の皮取り繕って
居場所を守ってるんだ
あなたの事を待ってるんだ
明日を信じてみませんか
なんて綺麗事を並べたって
無情に回り続ける社会
無駄なもんは切り捨てられるんだ
大義名分のお通りだ
この通り不条理まかり通り
知らずのうち葬られようが
後には引けやしないんだ
常田大希 破壊と構築「2992」作曲 常田大希 | NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」テーマ音楽 | NHK
3:59
常田大希 ロングインタビュー記事はこちら
地球のミライ
音楽家・常田大希さん(millennium parade/King Gnu)が作曲したNHKスペシャル・シリーズ「2030 未来への分岐点」のテーマ音楽 「2992(にきゅうきゅうに)」のスタジオライブ映像。
若者たちの熱狂的な支持を集める音楽家・常田大希。その創作スタイルは、徹底した「破壊と構築」。理想の音を求めて試行錯誤を繰り返し、一切の妥協はしない。
そんな彼が、音楽プロジェクト「millennium parade(ミレニアム・パレード)」を率いて、新曲「2992」を制作。「2992」というタイトルは、1992年生まれの常田さんが、自分が生まれた年から1000年たってもこの曲が残っていてほしいという願いをかけて名付けられた。 強く激しいバンド演奏と壮大で美しいオーケストラの音色が調和した「2992」。この曲の創作現場に3か月にわたって密着した。
【出演者】
millennium parade
【放送情報】常田大希 破壊と構築
NHK BSプレミアム/BS4K 3月5日(金)夜 11:15~
NHKスペシャル
若者たちの熱狂的な支持を集める音楽家・常田大希。その創作現場に3か月にわたって密着し、音楽に向き合う姿を追った。そのスタイルは、徹底した「破壊と構築」。理想の音を求めて試行錯誤を繰り返し、一切の妥協はしない。そんな彼が、音楽プロジェクトmillennium paradeを率いて、ある新曲の制作にあたった。オーケストラと現代音楽を融合させる新たな挑戦。そこに込められた思いとは…。
NHK・SDGsキャンペーン「未来へ 17アクション」
地球のミライ
“未来への分岐点”を迎えている今、私たちの行動を変化させるきっかけを作ります。
NHKでは、番組をはじめとする、さまざまな活動を通じて、SDGsの重要なテーマに向き合い、持続可能で多様性のある社会の実現を目指す公共メディアキャンペーン「未来へ17アクション」に取り組んでいます。
King Gnu - The hole
4:49
King Gnu
2nd ALBUM「Sympa」収録 「 The hole 」
ダウンロード/ストリーミングはコチラから
King Gnu 2nd ALBUM 『Sympa』
NOW ON SALE
BVCL-930 価格:2,685+税 (2,900円)
[CD]
1. SympaⅠ
2. Slumberland
3. Flash!!!
4. Sorrows ※アサヒ ドライゼロスパーク CMソング
5. SympaⅡ
6. Hitman ※ANAグローバルCMソング
7. Don't Stop the Clocks
8. It's a small world
9. SympaⅢ
10. Prayer X ※フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「BANANA FISH」ED
11. Bedtown
12. The hole
13. Sympa Ⅳ
The hole
作詞作曲 : 常田大希
晴れた空、公園のベンチで1人
誰かを想ったりする日もある
世界がいつもより穏やかに見える日は
自分の心模様を見ているのだろう
吐き出せばいいよ
取り乱せばいいよ
些細な拍子に
踏み外してしまう前に
愛を守らなくちゃ
あなたを守らなくちゃ
消えそうな心の声を聞かせて
ぽっかりと空いたその穴を
僕に隠さないで見せておくれよ
あなたの正体を
あなたの存在を
そっと包み込むように
僕が傷口になるよ
気づけば誰かの物差しで
人と比べた未来に傷ついて
身体にぽっかりと空いたその穴を
埋めてあげることが出来たのなら
逃げ出せばいいよ
全てを放り出せばいいよ
些細な拍子に
壊れてしまう前に
愛を守らなくちゃ
あなたを守らなくちゃ
消えそうな心の声を聞かせて
ぽっかりと空いたその穴を
僕に隠さないで見せておくれよ
傷には包帯を
好き勝手放題の
世界から遠ざけるように
僕が傷口になるよ
愛する誰かが自殺志願者に
僕らはそのくらい脆く不確かで
愛を守らなくちゃ
あなたを守らなくちゃ
世界の片隅に灯るかすかな光を
掻き集めて
この世界の
希望も絶望も
全て飛沫をあげて
あなたに降り注ぐのなら
あなたの正体を
あなたの存在を
そっと庇うように
僕が傷口になるよ
King Gnu - 白日
4:40
King Gnu
Digital Release 「 白日 」 配信中
日本テレビ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌
ダウンロード/ストリーミングはコチラから
King Gnu 3rd ALBUM 『CEREMONY』
2020.01.15 ON SALE
ご購入はコチラから
◎ BD付初回生産限定盤 BVCL-1046~1047 価格:¥4,500+税 (4,950円)
◎ 通常盤 BVCL-1048 価格:¥2,900+税 (3,190円)
☆初回生産・初回仕様限定特典
全国ツアーチケット先行申し込みシリアルナンバー封入
[WEB抽選受付期間:2020年1月14(火)12:00~1月19日(日)23:59]
※シリアルナンバーは通常盤の初回仕様分にも封入されます。
※詳細はCDに封入されている案内をご覧ください。
[CD収録内容]
01. 開会式
02. どろん(映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」主題歌)
03. Teenager Forever(ソニー ワイヤレスヘッドホン/ウォークマン CMソング)
04. ユーモア(「ロマンシング サガ リ・ユニバース」CMソング)
05. 白日(日本テレビ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌)
06. 幕間
07. 飛行艇(ANA「ひとには翼がある」篇 TVCMソング)
08. 小さな惑星(Honda「VEZEL」CMソング)
09. Overflow
10. 傘(ブルボン「アルフォート」CMソング)
11. 壇上
12. 閉会式
[初回生産限定盤 特典Blu-ray収録内容]
King Gnu One-Man Live Tour 2019 “Sympa”
2019. 04. 12 STUDIO COAST
Sympa Ⅰ
Slumberland
Sorrows
Vinyl
McDonald Romanace
ロウラブ
Bedtown
NIGHT POOL
白日
Sympa
Hitman
Flash!!!
Don't Stop the Clocks
It's a small world
破裂
Tokyo Rendez-Vous
Prayer X
あなたは蜃気楼
The hole
-ENCORE- サマーレイン・ダイバー
King Gnu Live Tour 2020 “CEREMONY”
2020/2/29(土) 福岡 マリンメッセ福岡
2020/3/5(木) 大阪 大阪城ホール
2020/3/17(火) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2020/3/18(水) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2020/4/4(土) 仙台 仙台GIGS
2020/4/5(日) 仙台 仙台GIGS
2020/4/10(金) 横浜 KT Zepp Yokohama
2020/4/11(土) 横浜 KT Zepp Yokohama
2020/4/16(木) 札幌 Zepp Sapporo
2020/4/17(金) 札幌 Zepp Sapporo
2020/4/20(月) 名古屋 Zepp Nagoya
2020/4/21(火) 名古屋 Zepp Nagoya
白日
作詞作曲 : 常田大希
時には誰かを
知らず知らずのうちに
傷つけてしまったり
失ったりして初めて
犯した罪を知る
戻れないよ、昔のようには
煌めいて見えたとしても
明日へと歩き出さなきゃ
雪が降り頻ろうとも
今の僕には
何ができるの?
何になれるの?
誰かのために生きるなら
正しいことばかり
言ってらんないよな
どこかの街で
また出逢えたら
僕の名前を
覚えていますか?
その頃にはきっと
春風が吹くだろう
真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
へばりついて離れない
地続きの今を歩いているんだ
真っ白に全てさよなら
降りしきる雪よ
全てを包み込んでくれ
今日だけは
全てを隠してくれ
もう戻れないよ、昔のようには
羨んでしまったとしても
明日へと歩き出さなきゃ
雪が降り頻ろうとも
いつものように笑ってたんだ
分かり合えると思ってたんだ
曖昧なサインを見落として
途方のない間違い探し
季節を越えて
また出逢えたら
君の名前を
呼んでもいいかな
その頃にはきっと
春風が吹くだろう
真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
首の皮一枚繋がった
如何しようも無い今を
生きていくんだ
真っ白に全てさよなら
降りしきる雪よ
今だけはこの心を凍らせてくれ
全てを忘れさせてくれよ
朝目覚めたら
どっかの誰かに
なってやしないかな
なれやしないよな
聞き流してくれ
忙しない日常の中で
歳だけを重ねた
その向こう側に
待ち受けるのは
天国か地獄か
いつだって人は鈍感だもの
わかりゃしないんだ肚の中
それでも愛し愛され
生きて行くのが定めと知って
後悔ばかりの人生だ
取り返しのつかない過ちの
一つや二つくらい
誰にでもあるよな
そんなんもんだろう
うんざりするよ
真っ新に生まれ変わって
人生一から始めようが
へばりついて離れない
地続きの今を歩いて行くんだ
真っ白に全てさようなら
降りしきる雪よ
全てを包み込んでくれ
今日だけは
全てを隠してくれ
ALI – LOST IN PARADISE feat. AKLO(Music Video)
5:28
『LOST IN PARADISE feat. AKLO』デジタル先行配信中♪
(2020.11.25 CD RELEASE)
※MBS/TBS系全国28局ネット“TVアニメ『呪術廻戦』EDテーマ
Get it everywhere
→
ALI Official HP
ALI Official Twitter
ALI Official Instagram
【Music Video】
STARRING
LEO
AKLO
KAHADIO
CÉSAR
JIN
YU
LUTHFI
ALEX
Director : Kento Yamada & The Monaco Club
Director of Photography : Tomoyuki Kawakami
1st AC : Issei Muraoka(NEWTOWN)
Steadicam Operator : Takuma Iwata
Lighting Director : Koushiro Ueno
Lighting Assistant : Shohei Nakagawa
Production Design : Chihiro Matsumoto(R.mond)
Stylist : Masataka Hattori
Hair Stylist : HORI
Special Effect Make-up:KAIHO
Choreographer:Seishiro
Dancer:Chiho Iwama / Mayu Sato / Misaki Sakai / Yui Furuya / Yuuna Kitao / Runa Kito
Transportation Department : Hideo Kikuta(JCM)
Editor & Title Design : Monaco
Colorlist : Masahiro Ishiyama(DIGITAL GARDEN)
Online Editor : Takahiro Ota(Khaki)
Producer : Taro Mikami / Keisuke Homan
Assistant Producer : Gen Ouchi
Production Assistant : Yohei Fujii / Rei Sakai / Takahiro Kawahara
Production : CEKAI / OVERA
King Gnu - Teenager Forever
3:12
King Gnu - Teenager Forever
(ソニー ワイヤレスヘッドホン/ウォークマン CMソング)
ダウンロード/ストリーミングはコチラから
King Gnu NEW ALBUM 「CEREMONY」
2020.01.15 ON SALE
Blu-ray Disc付き初回生産限定盤 4500円+税 BVCL 1046 / 1047
通常盤 2900円+税 BVCL 1048
ALBUMご購入はコチラから
Teenager Forever
作詞 / 作曲:常田大希
他の誰かになんて
なれやしないよ
そんなのわかってるんだ
明日を信じてみたいの
微かな自分を
愛せなかったとしても
Teenager Forever
望んだこと全てが
叶う訳はないよ
そんなのわかってるんだ
深い傷もいずれは
瘡蓋に変わって
剥がれ落ちるだろうか
いつまでも
相変わらず
つまらない話を
つまらない中に
どこまでも
幸せを探すよ
伝えたい想いは溢れているのに
伝え方がわからなくて
今でも言葉を探しているんだ
遠く散っていった
夢の欠片に
めくるめく貴方の煌めきに
気づけたらいいんだ
Teenager Forever
結局のところ
誰も教えちゃくれないんだ
進むべき道なんて
等身大のままで
生きていこうぜ
歳を重ねても
いつまでも
相変わらず
つまらない話を
つまらない中に
どこまでも
幸せを探すよ
煌めきを探せよ
散々振り回して、振り回されて
大事なのはあなただってことに
気づけないままで
一体未来は
どうなるのかなんて事より
めくるめく今という煌めきに
気づけたらいいんだ
Teenager Forever
他の誰かになんて
なれやしないよ
そんなのわかってるんだ
明日を信じてみたいの
微かな自分を
愛せなかったとしても
米津玄師 MV「カナリヤ」
5:55
監督 是枝 裕和
キャスト 蒔田彩珠 淵上泰史 朝見心 本村海 倉野章子 田中泯
米津玄師 5th Album「STRAY SHEEP」
Package:
Listen here:
01. カムパネルラ
02. Flamingo
03. 感電
04. PLACEBO + 野田洋次郎
05. パプリカ
06. 馬と鹿
07. 優しい人
08. Lemon
09. まちがいさがし
10. ひまわり
11. 迷える羊
12. Décolleté
13. TEENAGE RIOT
14. 海の幽霊
15. カナリヤ
▶︎ Tie up
Lemon / TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌
Flamingo / ソニーワイヤレスヘッドホンCM
TEENAGE RIOT / ギャツビーCM
海の幽霊 / 映画「海獣の子供」主題歌
馬と鹿 / TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌
感電 / TBS系金曜ドラマ「MIU404」主題歌
迷える羊 / カロリーメイトCM
▶︎ Blu-ray / DVD (アートブック盤収録)
[ LIVE VIDEO ]
米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃
01. Flamingo / 02. LOSER / 03. 砂の惑星 / 04. 飛燕 / 05. かいじゅうのマーチ / 06. アイネクライネ/ 07. 春雷 / 08. Moonlight / 09. fogbound / 10. amen / 11. Paper Flower / 12. Undercover / 13. 爱丽丝 / 14. ピースサイン /15. TEENAGE RIOT / 16. Nighthawks / 17. orion / 18. Lemon / EN1. ごめんね/ EN2. クランベリーとパンケーキ / EN3. 灰色と青
[ MUSIC VIDEO ]
01. Lemon / 02. Flamingo / 03. TEENAGE RIOT / 04. 海の幽霊 / 05. パプリカ / 06. 馬と鹿
▶︎ 商品形態
おまもり盤(初回限定):CD+ボックス+キーホルダー ¥4,500+税
アートブック盤(初回限定):CD+Blu-ray+アートブック ¥6,800+税
アートブック盤(初回限定):CD+DVD+アートブック ¥6,800+税
通常盤:CD only ¥3,000+税
▶︎MV Credit
蒔田彩珠 淵上泰史 朝見心 本村海 倉野章子 田中泯
監督 是枝 裕和
プロデューサー 大日向 隼 髙山 宏司
ラインプロデューサー 田口 聖
撮影 奥山 大史
照明 西ケ谷 弘樹
美術 三ツ松 けいこ 仲前 智治
装飾 斉藤 暁生
助監督 森本 晶一
スタイリスト 小林 身和子
スタイリスト(米津玄師) 高田 勇人
ヘアメイク 酒井 夢月
ヘアメイク(米津玄師) HORI
キャスティング 田端 利江
制作担当 大田 康一
撮影助手 比護 富昭 堀越 優美 野上 京孝 伊藤 遼 本荘 在右 浅津 義社 松田 亘 渡邊 雅
ステディーカム 永森 芳伸
スティーカム助手 滝澤 智志
ドローン 川角 崇成 藤原 勇陽
照明助手 渡邊 大和 酒井 大輔 横田 大吾 冨谷 さつき 深瀬 武 小川 大介 溝江 利文 田中 大貴 杉村 航 中島 祥太
プロジェクター 上田 智 水無瀬 遥香 高橋 章紘 北村 祐太
ムービングライト 本田 祐介 川畑 菜海 江原 渉
美術助手 有吉 信寛 蓮池 あゆ 徐 賢先 久保田 郁恵
スタイリスト助手 岡田 梢
スタイリスト助手(米津玄師) 古屋 有依子 岡本 祥煕
ヘアメイク応援 細川 昌子 知野 香那子
キャスティング助手 山下 葉子
監督助手 比嘉 さくら
助監督応援 孫 明雅
制作主任 長谷川 創
制作進行 村田 潤 金 紅夏
制作応援 脇本 真光 武藤 勇太 青山 琴美 平良 結
車輌 井口 綾子 佐藤 智也
アニメーター 藍 にいな
アニメーターマネージメント 寺山 慶
カラリスト 大角 綾子
オンラインエディター 堤 祐輔
MA 田中 萌生
フィルムスキャニング 大迫 和秀
データマネジメント 美濃部 香里
データコンフォーム 齋藤 真裕
ポスプロコーディネート 川島 大資
衣装協力 sneeuw ADINA MUSE DIANA Human woman URBAN RESEARCH LBC SENSE OF PLACE
プロダクション協力 三和映材社 アークシステム Ray アカリセンター トランスフォーマー copain IMAGICA Lab. コダック THINKR ドランゴンフライエンタテインメント イーストワン・レンタカー Soup 龍保険事務所
ロケ地協力 立教大学 墨田区/すみだフィルムコミッション 伊那谷フィルムコミッション
企画・プロダクション 分福
製作 リイシューレコーズ ソニー・ミュージックレーベルズ
________________________________________________________________
HP:
Merch:
Twitter:
Instagram:
Twitter(Staff)
Instagram(Staff)
King Gnu - 三文小説
5:38
2020年12月6日に幕張メッセにて行われた、King Gnu Live Tour 2020 AW “CEREMONY” Tour Finalから「三文小説」を公開!!
King Gnu - 三文小説(日本テレビ系 土曜ドラマ「35歳の少女」主題歌)
ダウンロード / ストリーミングはコチラから
両A面シングル
「三文小説 / 千両役者」のCD購入はコチラから
King Gnu 3rd ALBUM『CEREMONY』
通常盤 2900円+税 BVCL 1048
ALBUMご購入はコチラから
YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
4:36
ダウンロード/ストリーミング配信:
原作小説「タナトスの誘惑」(星野舞夜 著):
--
原作小説集「夜に駆ける YOASOBI小説集」(双葉社)発売中
--
Twitter:
Music : Ayase (
Vocal : ikura (
Animation : 藍にいな (
インスト音源はこちら↓
--
『夜に駆ける』
沈むように溶けてゆくように
二人だけの空が広がる夜に
「さよなら」だけだった
その一言で全てが分かった
日が沈み出した空と君の姿
フェンス越しに重なっていた
初めて会った日から
僕の心の全てを奪った
どこか儚い空気を纏う君は
寂しい目をしてたんだ
いつだってチックタックと
鳴る世界で何度だってさ
触れる心無い言葉うるさい声に
涙が零れそうでも
ありきたりな喜びきっと
二人なら見つけられる
騒がしい日々に笑えない君に
思い付く限り眩しい明日を
明けない夜に落ちてゆく前に
僕の手を掴んでほら
忘れてしまいたくて閉じ込めた日々も
抱きしめた温もりで溶かすから
怖くないよいつか日が昇るまで
二人でいよう
君にしか見えない
何かを見つめる君が嫌いだ
見惚れているかのような
恋するような
そんな顔が嫌いだ
信じていたいけど信じれないこと
そんなのどうしたってきっと
これからだっていくつもあって
そのたんび怒って泣いていくの
それでもきっと
いつかはきっと
僕らはきっと
分かり合えるさ信じてるよ
もう嫌だって疲れたんだって
がむしゃらに差し伸べた僕の手を振り払う君
もう嫌だって疲れたよなんて
本当は僕も言いたいんだ
ほらまたチックタックと
鳴る世界で何度だってさ
君の為に用意した言葉どれも届かない
「終わりにしたい」だなんてさ
釣られて言葉にした時
君は初めて笑った
騒がしい日々に笑えなくなっていた
僕の目に映る君は綺麗だ
明けない夜に溢れた涙も
君の笑顔に溶けていく
変わらない日々に泣いていた僕を
君は優しく終わりへと誘う
沈むように溶けてゆくように
染み付いた霧が晴れる
忘れてしまいたくて閉じ込めた日々に
差し伸べてくれた君の手を取る
涼しい風が空を泳ぐように今吹き抜けていく
繋いだ手を離さないでよ
二人今、夜に駆け出していく
---
#夜に駆ける #Ayase #YOASOBI
LiSA×Uru - 再会 / THE FIRST TAKE
4:57
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第68回は、「THE FIRST TAKE」から生まれたコラボレーションで話題のLiSA×Uruが登場。
YOASOBIでコンポーザーとしても活動するAyaseが作詞・作曲・編曲を手掛けた
「再会 (produced by Ayase)」を一発撮りで披露する。
本楽曲は、「THE FIRST TAKE」の世界観とこの共演をイメージしてAyaseが書き下ろしたもの。 ”大事なのは距離じゃない、会いたくても会えない大切な人を想う気持ち”を歌った、
今年の冬、誰の心にも響く心あたたまる一曲となっている。
「THE FIRST TAKE」だからこそ実現できたコラボレーションに注目してほしい。
「#再会(produced by #Ayase)」が11/16(月)より各配信ストアにて発売
DOWNLOAD&STREAMING:
ーーーーーーーー
「再会 (produced by Ayase)」
作詞・作曲・編曲:Ayase
「またね」と笑って見せてくれた
同じように笑い返していたのに
気付けば少し滲んでいた
あなたの姿
あれからいくつ夜を越えた
窓越しの白い画面に映った
あなたと見たい景色を今も
ずっとずっと見つめたまま
降りしきる雪が積もるように
この町でただあなたを想う
離れていても同じ空が
どうか見えていますように
「またね」と優しい声が響く
耳元にあなたが残した静寂
世界が切り離された夜
また目を瞑る
くだらないことにずっと
幸せを感じてたきっと
特別じゃない日々をもっと
二人でただ過ごしていたくて
季節が何度変わろうと
隣にいたいよ ねえそれ以上
何もいらないから
降りしきる雪が積もるように
遠い町でただあなたを想う
触れ合うことができなくても
変わることなく
何度だってそう
振り返ればあの日の
あなたの言葉が声が
会いたくなるんだよ
何度だってそう
信じ合えればいつまでも
二人繋がっていられる
雪明かり照らすこの町にも
いつかは優しい春が芽吹く
ここでまた会えたその時は
涙溢さないように
冬の終わりを告げる淡雪
そのひとときに願いを乗せる
どんな季節も景色もあなたと
共に同じ場所で感じていたい
町に柔らかな風が吹いて
鮮やかな花が咲くその日を
待ち続ける二人にも
春が訪れますように
笑顔でまた会えますように
ーーーーーーーー
■Podcast公開中
LiSA × Ayase / THE FIRST TAKE MUSIC (Podcast)
■J-WAVE(81.3FM)「THE FIRST TAKE MUSIC」
(「SONAR MUSIC」内 コーナー番組/毎週木曜日 21:45~21:55頃 放送)
■LiSA SNS
Official Site:
Twitter:
Instagram:
Official YouTube Channel:
■Uru SNS
Official Site:
Twitter:
Instagram:
Official YouTube Channel:
■Ayase SNS
Twitter:
Instagram:
Official YouTube Channel:
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:
Instagram:
Twitter:
Tiktok:
—
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
THE FIRST TAKE
Episode 68 welcomes LiSA x Uru, a special collaboration born from THE FIRST TAKE.
1 TAKE performance of “Saikai (produed by Ayase)”, which song was written, composed, and arranged by Ayase, the composer of YOASOBI.
“Saikai (produed by Ayase)” is penned by Ayase, brilliantly illustrating THE FIRST TAKE and the two of them collaborating.
A must-see collaboration only here for THE FIRST TAKE, a heartwarming winter song for all of you It's not about distance, what's important is to think about whom you love.
CREDITS
—
Creative Director / Art Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director:Kazuhide Toya
Producer: Kentaro Kinoshita
King Gnu - 飛行艇
5:18
2020年8月13日にKT Zepp Yokohamaにて収録され
8月30日に配信されたKing Gnu Streaming Liveから「飛行艇」を公開!!
King Gnu 3rd ALBUM『CEREMONY』
通常盤 2900円+税 BVCL 1048
ALBUMご購入はコチラから
YOASOBI「怪物」Official Music Video
3:29
Download&Streaming配信中:
TVアニメ「BEASTARS」第二期オープニングテーマ
「BEASTARS」原作者・板垣巴瑠先生がこの楽曲の原作小説として書き下ろした「自分の胸に自分の耳を押し当てて」はTVアニメBEASTARS公式HP[MUSIC]タブにて公開中!
●YOASOBI:
Composer : Ayase (
Vocal : ikura ( )
●MUSIC VIDEO
-ディレクション Direction
三皷梨菜(ハイパーボール) Rina Mitsuzumi(Hyperbole Inc.)
-モーショングラフィックス Motion Graphics
松田潤(ツー・ワイディー) Jun Matsuda(TWO WAIDEE INC.)
カフウ(Argument) Cafuu (Argument)
-2Dアニメーション 2D Animation
オオニシカオリ Kaori Onishi
-デザイン協力 Design Support
AIりんな AI Rinna
★インスト音源はこちら
--
素晴らしき世界に今日も乾杯
街に飛び交う笑い声も
見て見ぬフリしてるだけの作りもんさ
気が触れそうだ
クラクラするほどの良い匂いが
ツンと刺した鼻の奥
目を覚ます本能のまま
今日は誰の番だ?
この世界で何が出来るのか
僕には何が出来るのか
ただその真っ黒な目から
涙溢れ落ちないように
願う未来に何度でもずっと
喰らいつく
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから
もう誰も傷付けない
強く強くなりたいんだよ
僕が僕でいられるように
素晴らしき世界は今日も安泰
街に渦巻く悪い話も
知らない知らないフリして目を逸らした
正気の沙汰じゃないな
真面目に着飾った行進
鳴らす足音が弾む行き先は
消えない消えない味が染み付いている
裏側の世界
清く正しく生きること
誰も悲しませずに生きること
はみ出さず真っ直ぐに生きること
それが間違わないで生きること?
ありのまま生きることが正義か
騙し騙し生きるのは正義か
僕の在るべき姿とはなんだ
本当の僕は何者なんだ
教えてくれよ
教えてくれよ
今日も
答えのない世界の中で
願ってるんだよ
不器用だけれど
いつまでも君とただ
笑っていたいから
跳ねる心臓が
体揺らし叫ぶんだよ
今こそ動き出せ
弱い自分を何度でもずっと
喰らい尽くす
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから
もう誰も泣かないよう
強く強くなりたいんだよ
僕が僕でいられるように
ただ君を守るそのために
走る走る走るんだよ
僕の中の僕を超える
--
#怪物 #BEASTARS #YOASOBI #Monster #Ayase
King Gnu - Vinyl
4:57
SXSW2017、FUJI ROCK FESTIVAL '17、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZOと日米の大型フェスへの出演も果たしたKing Gnu(キング・ヌー)が放つMusic Video第三弾!
ライブでのキラーチューン『Vinyl』のMVを公開。
出演:Yaco チバユカ King Gnu
King Gnu1stアルバム「Tokyo Rendez-Vous」 好評配信中!!
【iTunes】
【レコチョク】
【mora】
【Apple Music】
【Spotify】
【LINE MUSIC】
King Gnu
ALBUM 「Tokyo Rendez-Vous」
2017年10月25日(水) ON SALE
UXCL-128 ¥1,667 (税抜価格)+税
Creepy Nuts / かつて天才だった俺たちへ【MV】
3:38
帝京平成大学TV-CMソング
「かつて天才だった俺たちへ」 先行配信中 / 8月26日CD Release
【Download/Streaming】
【CD Online Shop】
----------------------------------------
アルバム 「かつて天才だった俺たちへ」
【発売日】 8月26日(水)
▽予約はコチラ
ライブDVD盤 CD + DVD [価格] 3,600円(税抜)
◆CD 収録内容
1.ヘルレイザー
2.耳無し芳一Style
3.オトナ
4.日曜日よりの使者 (Creepy Nuts × 菅田将暉)
5.サントラ (Creepy Nuts × 菅田将暉)
6.Dr.フランケンシュタイン
7.かつて天才だった俺たちへ
◆DVD : 2019年12月 新木場スタジオコーストにて行われたライブ
「Creepy Nuts ワンマンツアー2019よふかしのうた」模様をダイジェスト収録
ラジオ盤 CDのみ [価格] 2,200円(税抜)
◆CD 収録内容
1.OPトーク
2.ヘルレイザー
3.トーク:最強タトゥーマン
4.耳無し芳一Style
5.トーク:オトナ対決
6.オトナ
7.トーク:地元おすすめスポット2020
8.日曜日よりの使者 (Creepy Nuts × 菅田将暉)
9.トーク:サントラの話
10.サントラ (Creepy Nuts × 菅田将暉)
11.トーク:ラッパーフランケンシュタイン
12.Dr.フランケンシュタイン
13.トーク:天才だった頃
14.かつて天才だった俺たちへ
15.EDトーク
【ダウンロード / ストリーミングはコチラから】
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
DVD「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0 『THE LIVE 2020』
~改編突破 行くぜ HIP HOPPER~」
【発売日】 8月26日(水)
▽予約はコチラ
[商品概要]
DVD 2枚組 [価格] 5,400円(税抜)
◆内容
DVD 1 本編 (130分)
DVD 2 1日密着ドキュメント(40分前後)
☆初回出荷分の特典として「カードスタイルMCバトル」2種のうち1種をランダム封入
制作スタッフ
監督: 永田俊(N2B+peledona)、山本広司(N2B+peledona)
助監督:飯田 聡一郎
撮影:山田 圭吾
撮影助手:馬場 孝郎
ドローン撮影:金子 恭司
照明技師:津嘉山 寧斗
照明助手:森 直寿
スタイリスト:石川 淳
ヘアメイク:藤井 陽子(Creepy Nuts)
ヘアメイク:舟崎 彩乃
美術:河野 朋美
操演:井上 宗太郎
オフライン編集:宮田 裕一
オンライン編集:井川 剛史
キャスティング:加藤 智穂
クリエイティブディレクター:池田 晃宏、津川 清、東 芳浩
プロデューサー:岐部美冬、榎本 直哉
制作:前田 健太、西山 孟
出演者:村濱 遥、Frank、葵揚、伊藤貴則、斎藤博之、杉本健太、中元タカ、本田聡、安田ユウ、
Creepy Nuts:R-指定、DJ松永
撮影協力:帝京平成大学 中野キャンパス
【Twitter】
【Instagram】
【Facebook】
【グッズ通販】
【オフィシャルHP】
ずっと真夜中でいいのに。『勘ぐれい』MV(ZUTOMAYO - Hunch Gray)
4:10
2/10発売フルアルバム「ぐされ」収録
不可逆性SNSミステリー『Project:;COLD』主題歌
ずっと真夜中でいいのに。『勘ぐれい』
(ZUTOMAYO - Hunch Gray)
Lyrics & Music & Vocal - ACAね
Arrangement - 100回嘔吐, ZTMY
Keyboards - Yuki Kishida
Drums - Yoshihiro Kawamura
Bass - Ryosuke Nikamoto
Guitar - Takayuki Kojiro Sasaki
Rec & Mix Engineer - Toru Matake
Mastering Engineer - Takeo Kira
Sound Direction - Kohei Matsumoto
■不可逆性SNSミステリー『Project:;COLD』
インターネットをフルに使って展開される、まったく新しい次世代の謎解き&ミステリー作品。
参加者は他のネットユーザーとともに「呪いによって人々が死んでいく謎の事件」の目撃者となり、バーチャルキャラクターによって織りなされるドラマと、さまざまな場所に仕込まれた謎を解き明かしながら、他の参加者とともに物語の真相に迫っていく。
クリエイター:望月けい(キャラクターデザイン)、川サキケンジ(映像監督)、AGRS / 杉田智和(キャスティング・プランニング)、絵を描くPETER(バックグラウンドデザイン)、きださおり(体験ギミック)、眞形隆之(謎解き)、内古閑智之(ロゴデザイン)、菊田浩巳(音響監督)
出演:天海由梨奈、角倉英里子、陶山恵実里、桑原由気、天野心愛、松嶌杏実、 悠木碧
公式サイト:
公式サイトTwitter:
公式YouTube:@みやまんチャンネル
■商品情報
2nd FULL ALBUM『ぐされ』
2021.2.10 RELEASE
11月6日(金)正午 CD予約受付開始
※全13曲収録予定
※収録曲は全形態共通 (DELUXE盤のみ オフボーカル(インスト)入り)
●強初回限定DELUXE盤[2CD+GOODS]
¥9,900(税抜¥9,000) / UPCH-29381
・本編全曲オフボーカル(インスト)CD付き
・にらちゃん(約15cm)&うにぐりくん(約5cm)特製フィギュア
・MVアート&ACAね一問一答や制作ノート切れ端コピーなど豪華BOOK
・おもちゃ外箱パッケージ(中身は魔導書パッケージ仕様)
・[ランダム1000枚限定封入]ACAね 直筆サイン入りポストカード
●初回限定LIVE盤 [1CD+BD (STREAMING/DL)]
¥6,380(税抜¥5,800) / UPCH-29382
・オンラインライブ「NIWA TO NIRA」2020.8.6 完全収録(幻のアンコール「暗く黒く」含む) [約60分]
・ACAね ASMRの旅 滝と焚火編 [約60分]
・魔導書パッケージ仕様
※プレイパス(R)対応 (Blu-rayの映像をスマホで簡単にストリーミングもしくはダウンロード再生することができるサービスです。)
●通常盤[1CD]
¥3,300(税抜¥3,000) / UPCH-20570
■ツアー情報
やきやきヤンキーツアー(炙りと燻製編)
2020年11月28日(土):東京 東京ガーデンシアター
2020年11月29日(日):東京 東京ガーデンシアター
2021年01月13日(水):横浜 KT Zepp Yokohama
2021年01月14日(木):横浜 KT Zepp Yokohama
2021年01月20日(水):大阪 Zepp Osaka BaySide
2021年01月21日(木):大阪 Zepp Osaka BaySide
【席種 / チケット料金(税込み)】全席指定 ¥6,900
※お一人様1公演につき1枚のみ(複数公演申込可能)
※未就学児入場不可
LIVE詳細、チケット詳細はこちら
■ずっと真夜中でいいのに。 'ZUTOMAYO' 'ZTMY'
ACAねTwitter:
Official Twitter :
HP:
宮本浩次-異邦人
4:54
宮本浩次
2020.11.18 (水) 発売 カバーアルバム「ROMANCE」収録曲
「異邦人」Music Video
2020年 児玉裕一監督作品
Keyboard:小林武史
Guitar:名越由貴夫
Bass:キタダ マキ
Drums:玉田豊夢
アルバムスペシャルサイト
==========================
カバーアルバム「ROMANCE」
収録楽曲
1. あなた (作詞:小坂明子 作曲:小坂明子)
2. 異邦人 (作詞:久保田 早紀 作曲:久保田 早紀)
3. 二人でお酒を (作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃)
4. 化粧 (作詞:中島 みゆき 作曲:中島 みゆき)
5. ロマンス (作詞:阿久悠 作曲:筒美京平)
6. 赤いスイートピー (作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂)
7. 木綿のハンカチーフ-ROMANCE mix- (作詞: 松本隆 作曲: 筒美京平)
8. 喝采 (作詞:吉田 旺 作曲:中村泰士)
9. ジョニィへの伝言 (作詞:阿久 悠 作曲:都倉俊一)
10. 白いパラソル (作詞:松本隆 作曲:財津和夫)
11. 恋人がサンタクロース (作詞:松任谷由実 作曲:松任谷由実)
12. First Love (作詞:宇多田ヒカル 作曲:宇多田ヒカル)
■初回限定盤(CD+CD)
28Pブックレット(歌詞・クレジットを含む)
スリーブケース仕様
UMCK-7089/90 ¥3,500 +tax
初回限定盤 ボーナスCD
「宮本浩次弾き語りデモ at 作業場」
1. September (作詞:松本隆 作曲:林哲司)
2. 思秋期 (作詞: 阿久悠 作曲: 三木たかし)
3. 私は泣いています (作詞:りりィ 作曲:りりィ)
4. あばよ (作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき)
5. 二人でお酒を (作詞:山上路夫 作曲:平尾昌晃)
6. 翼をください (作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦)
■通常盤(CD)
UMCK-1676 ¥3,000 +tax
■アナログ盤
2021年1月27日(水)発売 受注生産限定盤
重量盤2枚組 ダブルジャケット仕様
PROS-7032/3 ¥4,000 +tax
UNIVERSAL MUSIC STORE & A!SMART 限定受注受付
※11/27(金)正午 受注受付締切
2020.11.18(水) アルバム全曲配信開始
==========================
official web site :
Instagram :
Twitter :
==========================
#ROMANCE #宮本浩次
millennium parade - Fly with me
5:00
2.10 wed Debut Album THE MILLENNIUM PARADE OUT!!!:
Package:
Fly with me out now:
Follow millennium parade:
CREDITS:
Music: Daiki Tsuneta
Director: Shu Sasaki × Yuhei Kanbe
Lyrics & Vocal: ermhoi
Vocal: HIMI
Vocal: Cota Mori
Vocal: Kento Nagatsuka(WONK)
Vocal: Shu Sasaki
Trumpet: Yohchi Masago
Guitar & Sax: MELRAW
Violin: Shuntaro Tsuneta
Keyboards: Ayatake Ezaki(WONK)
Bass: Kazuki Arai(King Gnu)
Organ: Jun Miyakawa
Drums: Shun Ishiwaka
Drums: Yu Seki (King Gnu)
Recording & Mix: Yu sasaki
Mastering: Mike Bozzi (Bernie Grundman Mastering Hollywood, CA)
PERIMETRON
Planning supervisor: OSRIN
Title logo design & other graphic s**ts: Cota Mori
Effect graphic designer: Makoto Arai
Pixel logo designer: Arata Takabatake
Masking guy: Isamu Maeda
CG Supervisor: Atsushi Saito
CG Producer: Motoyuki Kawase
CG Lead artist: Tomoyuki Iwasaki × Gento Fujiwara
OPTICAL FORCE, inc.
Producer / Animation chief director: Tsubasa Kuwabara
Animation director: Ten Hirota & Yu Ishino
Animator: Nozomi Tamano & Noboru Hayashi
N-DESIGN Inc.
Modeler: Ken Kogo
Rigging artist: Tomoaki Mori & Masahiko Takaramura
NEWPOT PICTURES Inc.
CG Artist: Rei Kamata
System administrator: Keiichi Yamazaki
FX Artist: Nobuo Eijima & Soshi Natori
studio picapixels
3D Mechanic designer: Takehiko hoashi
StudioGOONEYS, Inc.
Composite artist: Satomi Iwasubo, Yusuke Tanaka & Erika Tomioka
Project coordinator: Keiichi Iwai
DIGITAL GARDEN Inc.
CG producer: Atsushi Mashiko
CG designer: Shusaku Fujiki
SAZABI Inc.
CG designer: Miho Shindoh & Go Fujita
Production manager: Shigeru Kasai
KHAKI
Online editor colorlist: Takahiro Ota
Motion graphics: Keitaro Toyoda & Nozomu Akazawa
Enviroment graphic artist: Reimon Motoyanagi & Ryusuke Sano
Fuzzable's UI pixel artist: Fuzuki Ishida & Kei Hayakawa
Storybord artist: Ayaka Takamatsu
Motion capture studio: Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
Motion actors
Eugene: KANTA.
Fuzzable: SA.KANA
Popchop: Atsushi Saito
Tay: ShoDai
CASTINGBOAT
Casting Planner: Nami Kawamura
Facial actors:
Eugene: HIMI
Fuzzable: ermhoi
Tay: Cota Mori
Motion capture artists: Hideki Utozawa, Hideki Shibata, Hazuki Wakao & Junya Kubono
Motion capture adviser: Hiroshi Yagishita
Production manager: Naomichi Iizuka
Motion capture producers: Haruyasu Makino × Tomi Hashimoto
Motion Capture Post Production: Studio51
Shigeru Araki, Phyo, Nevele, Zhao Hong, Phyowai, Masaki Yamamura, Yamin, Htet Aung &
Ryu Kawachi
Supported by GHOST IN THE SHELL: SAC_2045 COMMITTEE
米津玄師 MV「感電」
4:53
TBS金曜ドラマ「MIU404」主題歌
米津玄師 5th Album「STRAY SHEEP」2020.8.5
Package:
Listen here:
01. カムパネルラ
02. Flamingo
03. 感電
04. PLACEBO + 野田洋次郎
05. パプリカ
06. 馬と鹿
07. 優しい人
08. Lemon
09. まちがいさがし
10. ひまわり
11. 迷える羊
12. Décolleté
13. TEENAGE RIOT
14. 海の幽霊
15. カナリヤ
▶︎ Tie up
Lemon / TBS系金曜ドラマ「アンナチュラル」主題歌
Flamingo / ソニーワイヤレスヘッドホンCM
TEENAGE RIOT / ギャツビーCM
海の幽霊 / 映画「海獣の子供」主題歌
馬と鹿 / TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌
感電 / TBS系金曜ドラマ「MIU404」主題歌
迷える羊 / カロリーメイトCM
▶︎ 商品形態
おまもり盤(初回限定):CD+ボックス+キーホルダー ¥4,500+税
アートブック盤(初回限定):CD+Blu-ray+アートブック ¥6,800+税
アートブック盤(初回限定):CD+DVD+アートブック ¥6,800+税
通常盤:CD only ¥3,000+税
▶︎ Blu-ray / DVD (アートブック盤収録)
[ LIVE VIDEO ]
米津玄師 2019 TOUR / 脊椎がオパールになる頃
01. Flamingo / 02. LOSER / 03. 砂の惑星 / 04. 飛燕 / 05. かいじゅうのマーチ / 06. アイネクライネ/ 07. 春雷 / 08. Moonlight / 09. fogbound / 10. amen / 11. Paper Flower / 12. Undercover / 13. 爱丽丝 / 14. ピースサイン /15. TEENAGE RIOT / 16. Nighthawks / 17. orion / 18. Lemon / EN1. ごめんね/ EN2. クランベリーとパンケーキ / EN3. 灰色と青
[ MUSIC VIDEO ]
01. Lemon / 02. Flamingo / 03. TEENAGE RIOT / 04. 海の幽霊 / 05. パプリカ / 06. 馬と鹿
________________________________________________________________
HP:
Merch:
Twitter:
Instagram:
Twitter(Staff)
Instagram(Staff)
Mrs. GREEN APPLE - インフェルノ(Inferno)
3:42
2019.10.2(wed)リリース4th Full Album「Attitude」より、3ヶ月連続先行配信 第1弾「インフェルノ」(MBS・TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム” TVアニメ「炎炎ノ消防隊」オープニング主題歌)配信リリース。
The “Fire Force” opening theme, “Inferno” by Mrs. GREEN APPLE from 4th full album “Attitude”(Released on Oct 2nd, 2019) is available now on Spotify, Apple Music and more!!
Apple Music:
Spotify:
LINE MUSIC:
iTunes:
レコチョク:
Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (English ver.) Music Video
Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (English ver.) Lyric Video
オフィシャルHP:
ユニバーサルミュージックアーティストページ:
オフィシャルTwitter:
ユニバーサルミュージックストア:
#炎炎ノ消防隊 #FireForce #ミセス
King Gnu - Flash!!!
3:00
King Gnu 「Flash!!!」2018年7月13日配信スタート!!
ダウンロード&ストリーミングはこちらから
ライブでのキラーチューン”Flash!!!”のMusic Videoついに公開!!
Flash!!!
WORDS / MUSIC : 常田大希
It’s Flash!!!
全ては冗談だって
ホンモンかニセモンかなんて
くだらねえぜ真実なんて
ただ下り坂を猛スピードで
駆け抜けるんだ
振り払えんだ、思いのままに
ブレーキは折れちまってんだ
It’s Flash!!!
密かに期待しちゃいないかい?
思い通りにいきやしないぜ?
やるせないね
それでも主役は誰だ?
お前だろ
輝けるんだ、いつだって思いのままに
間違いだらけの人生が
光を見失わせる tonight
一瞬でいい、今だけでいい
逆らって
全てを求めないで
時の流れを許して
この身を焦がしてでも
光放って
It’s Flash!!!
全ては冗談だって
ホンモンかニセモンかなんて
くだらねえぜ真実なんて
ただ下り坂を猛スピードで
駆け抜けるんだ
振り払えんだ、思いのままに
誰もが矛盾を抱えてんだ
翻弄され踊り踊らされ
それでも何度でも立ち上がれ
いつだって主役はお前だろ
輝けるんだ
変わらない思いのままで
歯止めは最早効かねえんだ
King Gnu1stアルバム「Tokyo Rendez-Vous」 好評配信中!!
【iTunes】
【レコチョク】
【mora】
【Apple Music】
【Spotify】
【LINE MUSIC】
King Gnu
ALBUM 「Tokyo Rendez-Vous」
2017年10月25日(水) ON SALE
UXCL-128 ¥1,667 (税抜価格)+税
King Gnu - Its a small world
3:47
It's a small world
WORDS / MUSIC : 常田大希
ダンスなんて上手く踊れないけれど
今だけは踊りたい気分
イケてるステップなんて刻めないけれど
誰も見ちゃいないし気にしないで
皆寝ちゃったよ
今夜、世界は僕らのもの
明日の事なんてわからないけれど
人生は止まらないし
夏の終わりの熱帯夜に二人
夜に眩しいほどに煌めいて
皆寝ちゃったよ
今夜、世界は僕らのもの
君の世界に僕も生きられるなら
それは素敵な事でしょう?
(子供みたいに戯れあってさ)
大人になんてなりそびれたままでいいの
勝手に世界が回っても
(それもいい、いっそ君だけでいい)
息を潜めろ街が寝静まるまで
Shining Shining Shining Shining
恐れずにこの夜に飛び込むの
Shining Shining Shining Shining
君の世界に僕も生きられるなら
それは素敵な事でしょう?
(子供みたいに戯れあってさ)
大人になんてなりそびれたままでいいの
勝手に世界が回っても
(それもいい、いっそ君だけでいい)
King Gnu - Prayer X
3:20
Animation&Direction / Ryoji Yamada
Story Direction / Osrin(PERIMETRON)
「Prayer X」(フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「BANANA FISH」エンディング・テーマ)
2018.09.19 ON SALE!!!
【収録曲】
01. Prayer X
02. Prayer X(Acoustic)
品番:UXCL-161
定価:¥926(本体)+税
CDのご予約はコチラから
絶賛先行配信中!!
ダウンロードはコチラから
Acoustic ver.
Prayer X
WORDS / MUSIC : 常田大希
溢れ出した涙のように
一時の煌めく命ならば
出会いと別れを
繰り返す日々の中で
一体全体何を信じればいい?
生まれ落ちた
その時には
泣き喚いていた
奪われないように
くたばらないように
生きるのが精一杯だ
胸に刺さったナイフを
抜けずにいるの。
抜いたその瞬間
飛沫を上げて
涙が噴き出すでしょう?
溢れ出した涙のように
一時の煌めく命ならば
出会いと別れを
繰り返す日々の中で
一体全体何を信じればいい?
屈託のない笑顔の裏、
隠していた
生きるための嘘が
最早本当か嘘か
わからなくて
自分の居場所でさえも
見失っているの
怒りに飲まれて
光に憧れて
今日も空を眺めるのでしょう
この人生に
意味があるのなら
教えてよ
脆く、儚い日々の中で
痛みや悲しみさえも
飲み干した今、僕らは
一体全体何を信じればいい?
溢れ出した涙のように
一時の煌めく命ならば
出会いと別れを
繰り返す日々の中で
一体全体何を信じればいい?
Prayer X
Words / Music : Daiki Tsuneta
Every day is just a repetition
Of saying hello and goodbye
What am I supposed to believe in?
When we were born
Into this world
We were crying, crying so hard
Trying to keep it together
Trying just to stay alive
Fighting to remain
The knife that has pierced my heart
I can’t pull it out
Because if I do
It’ll send up a huge spray
Of tears that can’t be stopped
If our lives are just as fragile and bright
As the tears that keep pouring out
Then in these days that are just a repetition
Of saying hello and goodbye
What am I supposed to believe in?
[LIVE情報]
King Gnu One-Man Live 2018AW
11/7(水) 名古屋 NAGOYA CLUB QUATTRO
OPEN 18:30 / START 19:00
INFORMATION : JAIL HOUSE 052-936-6041
11/8(木) 大阪 UMEDA CLUB QUATTRO
OPEN 19:00 / START 19:45
INFORMATION : 夢番地大阪 : 06-6341-3525
11/20(火) 東京 マイナビBLITZ赤坂
OPEN 18:30 / START 19:30
INFORMATION : ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999
◎チケット料金:3,500(税込)※ドリンク代別
※チケットはお一人様4枚まで
※未就学児童は入場不可、小学生以上はチケットが必要となります。
※転売チケット入場不可
◎オフィシャルHP 1次抽選先行
受付期間:9/15(土)12:00 ~ 9/30(日)23:59
[フェス/イベント 出演情報]
■2018/9/16(日) ZIMA MUSIC FIGHTERS meets ライブナタリー
会場:DUCE SAPPORO
出演:King Gnu/フレンズ
■日程2018/9/19(水) LIQUIDROOM 14th ANNIVERSARY PAELLAS × King Gnu
会場:恵比寿LIQUIDROOM
出演:PAELLAS / King Gnu
■2018/9/22(土)・23(日・祝前)りんご音楽祭2018
会場:アルプス公園(〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎2455番地)
※King Gnuは9/22(土)に出演致します。
■2018/9/25(火) ドミコ ベッドルーム・シェイク・ツアー
会場:大阪 JANUS
■2018/9/29(土)・30(日) PIA MUSIC COMPLEX 2018
会場:新木場・若洲公園
※King Gnuは9/29(土)に出演致します。
■2018/10/6(土)・10/7(日)・10/8(月・祝) Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018 ~20th Anniversary~
※King Gnuは10/8(月・祝)に出演致します。出演時間・会場は後日発表となります。
■2018/10/22(月) InterFM897 Tokyo Scene LIVE vol.2
会場:恵比寿LIQUIDROOM
出演:iri / King Gnu
■2018/10/26(金)~28(日) ボロフェスタ2018
会場:京都KBSホール&京都METRO
※King Gnuは10/26(金)に出演致します。
■2018/10/28(日) Hot Stuff Promotion 40th Anniversary MASAKA Chaos Rocks
会場:日本武道館
出演:東京スカパラダイスオーケストラ/THE BACK HORN/ポルカドットスティングレイ/King Gnu
廻廻奇譚 - Eve MV
3:44
廻廻奇譚(kaikaikitan) - Eve Music Video
Streaming/DL:
◆MV Staff
Director:佐伯雄一郎
Motion Graphic Designer:平井秀次(dep Management)
Lyric Design:ZUMA
Producer:沼田瑞希 (THINKR)
Original Animation:MAPPA
Special Thanks to 呪術廻戦製作委員会
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
ーーー
TVアニメ『呪術廻戦』
毎週金曜日深夜1時25分から、 MBS/TBS系全国28局ネット、“スーパーアニメイズム”枠にて放送中‼️
jujutsukaisen.jp
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
ーーーー
◆New EP『廻廻奇譚 / 蒼のワルツ』
2020.12.23 release!!
【呪術盤】【ジョゼ盤】【通常盤】の3形態による全7曲を収録。
01.廻廻奇譚
02.蒼のワルツ
03.心海
04.宵の明星
05.遊遊冥冥
06.約束
07.杪夏
☑️DVD(呪術盤):胡乱な食卓 EXCLUSIVE LIVE 映像
☑️GOODS(ジョゼ盤):蒼の蓄光キーホルダー
☑️早期予約(全形態):「いのちの食べ方」 MV DVD+ステッカー付(11/20迄)
▶️ Tie up
廻廻奇譚 / TVアニメ『呪術廻戦』オープニング主題歌
蒼のワルツ / アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』主題歌
心海 / アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』挿入歌
▼CD予約
▼特設サイト
New EP Kaikaikitan / Aonowarutsu is now available on online store and Animate overseas shop.
▼Streaming
▼CD Japan(Overseas)
▼TOWER RECORDS ONLINE(Overseas)
▼Animate overseas shop
KOREA main store Honde,Taipei,Taichung,Bangkok
▼ANIMATE INTERNATIONAL(Overseas only・Access from Japan is not available)
Lyrics/Music/Vocal:Eve
Arrangement:Numa
Drums : Masaki Hori
Drum Technician : Masuo Arimatsu
Beat Programming : Masaki Hori / TAKU INOUE
Recorded & Mixed by Masashi Uramoto (Soi Co.,Ltd)
Recorded at Aobadai Studio Inc.
Assisted by Miyuki Nakamura (Aobadai Studio Inc.)
Mixed at Soi Studio
Eve
HP:
twitter:
youtube channel:
◆inst
(-3key)
◆Lyrics
廻廻奇譚
有象無象 人の成り
虚勢 心象 人外 物の怪みたいだ
虚心坦懐 命宿し
あとはぱっぱらぱな中身なき人間
寄せる期待 不平等な人生
才能もない 大乗 非日常が
怨親平等に没個性
辿る記憶 僕に
居場所などないから
夢の狭間で泣いてないで
どんな顔すればいいか わかってる
だけどまだ応えてくれよ
闇を祓って 闇を祓って
夜の帳が下りたら合図だ
相対して 廻る環状戦
戯言などは 吐き捨ていけと
まだ止めないで まだ止めないで
誰よりも聡く在る 街に生まれしこの正体を
今はただ呪い呪われた僕の未来を創造して
走って 転んで 消えない痛み抱いては
世界が待ってる この一瞬を
抒情的 感情が 揺らいでいくバグ
従順に従った欠陥の罰
死守選択しかない愛に無常気
声も出せないまま
傀儡な誓いのなき百鬼夜行
数珠繋ぎなこの果てまでも
極楽往生 現実蹴って 凪いで
命を投げ出さないで
内の脆さに浸って
どんな顔すればいいか わかんないよ
今はただ応えてくれよ
五常を解いて 五常を解いて
不確かな声を紡ぐイデア
相殺して 廻る感情線
その先に今 立ち上がる手を
ただ追いかけて ただ追いかけて
誰よりも強く在りたいと願う 君の運命すら
今はただ 仄暗い夜の底に
深く深く落ちこんで
不格好に見えたかい
これが今の僕なんだ
何者にも成れないだけの屍だ 嗤えよ
目の前の全てから 逃げることさえやめた
イメージを繰り返し
想像の先をいけと
闇を祓って 闇を祓って
夜の帳が下りたら合図だ
相対して 廻る環状戦
戯言などは 吐き捨ていけと
まだ止めないで まだ止めないで
誰よりも聡く在る 街に生まれしこの正体を
今はただ呪い呪われた僕の未来を創造して
走って 転んで 消えない痛み抱いては
世界が待ってる この一瞬を
東京フラッシュ / Vaundy :MUSIC VIDEO
4:22
冷たいよね
Made in Vaundy_ART Work Studio
-----
Director
MIZUNO CABBAGE (
Assistant director
Kou Nakamura(
-----
1st album「strobo」
2020/5/27 リリース
01. Audio 001
02. 灯火 (FOD ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌)
03. 東京フラッシュ
04. 怪獣の花唄
05. life hack
06. 不可幸力 (Spotify Premium 全国地上波テレビCMソング)
07. soramimi
08. Audio 002
09. napori
10. 僕は今日も
11. Bye by me(テレビ東京 ドラマ25「捨ててよ、安達さん」オープニングテーマ)
----
2ndワンマンライブ
Vaundy 2nd one man live“strobo”
2020年10月10日(土)
@Zepp Haneda
OPEN 16:30 / START 17:30
【生配信チケット】
■LIVEWIRE
■OPENREC
-----
◇HP
[
◇配信
[
◇Twitter
[
◇instagram
[
Official髭男dism - I LOVE...[Official Video]
4:49
LISTEN & DL
TBS 火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌
MORE INFO
FOLLOW HIGEDAN
Website:
Instagram:
Twitter:
LINE:
VIDEO CREDIT
Director:Takuto Shimpo
Cinematographer:Koretaka Kamiike / Ryosuke Komatsu
Lighting Director:Gen Kaido (OFFICE DOING)
Grip:Hideo Fujita (SiS)
Production Designer:Yurita Higuchi (SALA D'ARTE)
Hair-Make:Katsuki Chichii
Styling:Shogo Yanagi
Editor:Yoshitaka Sakaue (L'espace Vision)
Colorist:Hisashi Nemoto (L'espace Vision)
Production Manager:Kaishu Kamotani
Producer:Kota Noguchi (amidus / FIRSTORDER)
Production:amidus / FIRSTORDER
King Gnu - Slumberland
3:25
ダウンロード/ストリーミングはコチラから
King Gnu 2nd ALBUM 『Sympa』
2019.01.16 ON SALE
◎ DVD付初回生産限定盤 BVCL-928/929 価格:3,611+税 (3,900円)
◎ 通常盤 BVCL-930 価格:2,685+税 (2,900円)
☆初回プレス分限定特典
King Gnu初の全国ツアーチケット先行申し込みシリアルナンバー封入
[WEB抽選受付期間:2019年1月15(火)12:00~1月20日(日)23:59]
※シリアルナンバーは通常盤の初回プレス分にも封入されます。
※詳細はCDに封入されている案内をご覧ください。
[CD]
1. Sympa Ⅰ
2. Slumberland
3. Flash!!!
4. Sorrows
5. Sympa Ⅱ
6. Hitman
7. Don’t Stop the Clocks
8. It’s a small world
9. Sympa Ⅲ
10. Prayer X ☆フジテレビ“ノイタミナ”アニメ「BANANA FISH」ED
11. Bedtown
12. The hole
13. Sympa Ⅳ
[DVD付初回生産限定盤 BONUS DVD]
King Gnu初ワンマンLIVE映像&MUSIC VIDEO
■King Gnu 1st ONE-MAN LIVE at Shibuya WWW (2018.01.28)
Tokyo Rendez-Vous
あなたは蜃気楼
Vinyl
■MUSIC VIDEOS
Tokyo Rendez-Vous
McDonald Romance
Vinyl
あなたは蜃気楼
Flash!!!
Prayer X
It’s a small world
King Gnu One-Man Live Tour 2019 ”Sympa”
3月3日(日) 東京 STUDIO COAST 開場17:00 / 開演18:00
3月7日(木) 名古屋 DIAMOND HALL 開場19:00 / 開演20:00
3月9日(土) 福岡 DRUM LOGOS 開場17:00 / 開演18:00
3月17日(日) 大阪 BIGCAT 開場17:00 / 開演18:00
3月18日(月) 大阪 BIGCAT 開場19:00 / 開演20:00
3月21日(木・祝) 高松 MONSTER 開場17:00 / 開演18:00
3月22日(金) 広島 HIROSHIMA CLUB QUATTRO 開場19:00 / 開演20:00
3月30日(土) 札幌 cube garden 開場17:00 / 開演18:00
3月31日(日) 札幌 cube garden 開場17:00 / 開演18:00
4月5日(金) 仙台 Rensa 開場19:00 / 開演20:00
4月12日(金) 東京 STUDIO COAST 開場17:30 / 開演18:30
Slumberland
WORDS / MUSIC : 常田大希
TVステーションでは今日も
騒ぎ立てているコメンテーター
耳障りで狂言めいた
遠い世界の話ばかりだな
正義もヘッタクレもない
悪事も結託すりゃバレないな
甘い蜜だけを吸っていたい
薄っぺらいピエロはあっちへ行きな
“Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
Rock‘n' roller sing only‘bout love and life.
(所詮ロックンローラーは愛と人生しか歌えないんだ)
“Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
It could be the start of something new tonight.
(今夜、真っ新から始めよう)
ド派手に着飾ればセンセーション
中身二の次TVステーション
すっからかんなセレブレーション
素っ裸で今夜のシュミレーション
“正直者は馬鹿をみる”
ディスるだけのアンチヒーローを射る
私腹を肥やす足長親父
子供を騙してはメイクマニー
“Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
Rock‘n' roller sing only‘bout love and life.
(所詮ロックンローラーは愛と人生しか歌えないんだ)
“ Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
It could be the start of something new tonight.
(今夜、真っ新から始めよう)
擦れて溶けたビロード
からは露わ傷を披露
けれど血は出ぬ我が身
中身が空っぽの強み、伴う痛み
来た道振り返り生まれる弱み
寄せては返す人の波
それでも繰り返す日々の営み
擦れて溶けたビロード
見事に露わ傷を披露
けれど血は出ぬ我が身
中身が空っぽのお詫び
のらりくらり都会暮らし
“ Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
Rock‘n' roller sing only‘bout love and life.
(所詮ロックンローラーは愛と人生しか歌えないんだ)
“ Wake up people in Tokyo Daydream. ”
Open your eyes, open eyes wide.
(目を覚ませ、目を凝らせ)
It could be the start of something new tonight.
(今夜、真っ新から始めよう)
King Gnu - 傘 OFFICIAL AUDIO
3:23
King Gnu
Digital Single
『 傘 』
ブルボン 「アルフォート」 CMソング
配信中
ダウンロード / ストリーミングはコチラから
King Gnu 3rd ALBUM 『CEREMONY』
2020.01.15 ON SALE
ご購入はコチラから
◎ BD付初回生産限定盤 BVCL-1046~1047 価格:¥4,500+税 (4,950円)
◎ 通常盤 BVCL-1048 価格:¥2,900+税 (3,190円)
☆初回生産・初回仕様限定特典
全国ツアーチケット先行申し込みシリアルナンバー封入
[WEB抽選受付期間:2020年1月14(火)12:00~1月19日(日)23:59]
※シリアルナンバーは通常盤の初回仕様分にも封入されます。
※詳細はCDに封入されている案内をご覧ください。
[CD収録内容]
01. 開会式
02. どろん(映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」主題歌)
03. Teenager Forever(ソニー ワイヤレスヘッドホン/ウォークマン CMソング)
04. ユーモア(「ロマンシング サガ リ・ユニバース」CMソング)
05. 白日(日本テレビ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌)
06. 幕間
07. 飛行艇(ANA「ひとには翼がある」篇 TVCMソング)
08. 小さな惑星(Honda「VEZEL」CMソング)
09. Overflow
10. 傘(ブルボン「アルフォート」CMソング)
11. 壇上
12. 閉会式
[初回生産限定盤 特典Blu-ray収録内容]
King Gnu One-Man Live Tour 2019 “Sympa”
2019. 04. 12 STUDIO COAST
Sympa Ⅰ
Slumberland
Sorrows
Vinyl
McDonald Romanace
ロウラブ
Bedtown
NIGHT POOL
白日
Sympa
Hitman
Flash!!!
Don't Stop the Clocks
It's a small world
破裂
Tokyo Rendez-Vous
Prayer X
あなたは蜃気楼
The hole
-ENCORE- サマーレイン・ダイバー
King Gnu Live Tour 2020 “CEREMONY”
2020/2/29(土) 福岡 マリンメッセ福岡
2020/3/5(木) 大阪 大阪城ホール
2020/3/17(火) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2020/3/18(水) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2020/4/4(土) 仙台 仙台GIGS
2020/4/5(日) 仙台 仙台GIGS
2020/4/10(金) 横浜 KT Zepp Yokohama
2020/4/11(土) 横浜 KT Zepp Yokohama
2020/4/16(木) 札幌 Zepp Sapporo
2020/4/17(金) 札幌 Zepp Sapporo
2020/4/20(月) 名古屋 Zepp Nagoya
2020/4/21(火) 名古屋 Zepp Nagoya
傘
作詞 / 作曲 : 常田大希
さよなら
ハイになったふりしたって
心模様は土砂降りだよ
傘も持たずにどこへ行くの?
あれこれ
不安になったって
どうしようもない
“運命でしょ?”
曇りガラス越しのあなたには
もう何も届いちゃいない
3回目のアラームで
ようやく起き上がれそうな朝
眠い目を擦りながら
顔を洗ってコーヒーを流し込め
運命なんてハナから
信じきれやしないよな
深読みのし過ぎばかりじゃ
満たされやしなくて
もっと話したいんだ
もっと近づきたいんだ
遠くで眺めていたく無いよな
どんな時だって
さよなら
ハイになったふりしたって
心模様は土砂降りだよ
傘も持たずにどこへ行くの?
あれこれ
不安になったって
どうしようもない
“運命でしょ?”
曇りガラス越しのあなたには
もう何も届いちゃいない
ガラス片を避けながら
直行直帰寝落ちる毎日さ
満員電車に息を潜め
鳴り響いたベルが発車の合図さ
繋いだ手確かめた
確かに僕ら此処に居たのさ
寄せては返す波の中を
必死に立っていたんだ
ゴールなんか有りはしないよな
ただのレースとは違うよな
巷に流れるラヴ・ソングの
様にはいかないね
さよなら
ハイになったふりしたって
心模様は土砂降りだよ
傘も持たずにどこへ行くの?
あれこれ
不安になったって
どうしようもない
“運命でしょ?”
曇りガラス越しのあなたには
もう何も届いちゃいないんだ
結局は愛がどうとか
わからないよ未だに
そう言い放った自分の
頼りない背中を見た
さよなら
ハイになったふりしたって
心模様は土砂降りだよ
傘も持たずにどこへ行くの?
あれこれ
不安になったって
どうしようもない
“運命でしょ?”
曇りガラス越しのあなたには
もう何も届いちゃいないんだ
Creepy Nuts - かつて天才だった俺たちへ / THE FIRST TAKE
5:09
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第48回は、ラッパー「R-指定」とターンテーブリスト「DJ松永」によるHIP HOPユニットCreepy Nutsが再登場。
「帝京平成大学TV-CMソング」として書き下ろされ、個性と画一性、世間に求められことと意志とのギャップ、そしてそれらすべての壁を飛び越えられる一人一人の可能性についてエールを込めて歌った「かつて天才だった俺たちへ」を一発撮りで披露する。
STREAMING&DOWNLOAD:
■Creepy Nuts SNS
Official Site:
Twitter:
Instagram:
■Creepy Nuts Official YouTube Channel
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official Site:
Instagram:
Twitter:
TikTok:
—
ただ想いを込めて歌うだけじゃない。
マイクの前に立ったとき、何を感じているのか。
その曲に辿りつくまでに、いくつの壁があったのか。
これまでどんな姿勢で、音楽と向き合ってきたのか。
そんなアーティストたちの生き様が、音楽になっていく。
一人ひとりが前に踏み出そうとする時代。
音楽にできることを考えていきたい。
音楽に対する姿勢も、音楽だ。
THE FIRST TAKE
THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
It's more than just singing with raw passion.
What does the artist feel, standing before the mic?
What journey led them to sing those words?
How do they approach their craft?
All of the answers are in their music.
Now more than ever, the world is searching for hope.
There is still so much more that music can do.
THIS MUSIC IS LIVING.
THE FIRST TAKE
Creepy Nuts formed by the rapper R-Shitei and Turntablist DJ Matsunaga, HIPHOP unit returns in our episode 48.
1 TAKE performance of the “Katsute Tensaidatta Oretachie”, an yell song for the Teikyo Heisei University TV CM.
A dilemma between the uniqueness and uniformity, what’s expected and what to express, a song to express each of the student’s courage to cross the barrier.
CREDITS
—
Creative Director / Art Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director:Kazuhide Toya
Producer: Kentaro Kinoshita
YOASOBI「群青」Official Music Video
4:23
ダウンロード&ストリーミング配信中:
==
ブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング
人気マンガ『ブルーピリオド』(作・山口つばさ)にインスパイアされて生まれた一曲。
『アルフォート×YOASOBI Special Movie inspired by ブルーピリオド』公開中!
==
Twitter:
Music : Ayase (
Vocal : ikura (
Gt.:AssH (
Chorus : ぷらそにか(
(参加メンバー:みきまりあ / 早希 / 成田あより / suzu / 菜摘 / 元松美紅 / 小玉ひかり / てつと / 西山晃世 / masa)
Music Video :
監督:牧野惇
撮影:赤松亨
照明 : 鈴木馨悟
美術 : 河野朋美
編集:田端俊朗
プロデューサー : 大内雅未(太陽企画株式会社)
プロダクションマネージャー : 松井理紗 / 川瀬万由未 / 謝硯如(太陽企画株式会社)
★インスト音源はこちら
--
嗚呼、いつもの様に
過ぎる日々にあくびが出る
さんざめく夜、越え、今日も
渋谷の街に朝が降る
どこか虚しいような
そんな気持ち
つまらないな
でもそれでいい
そんなもんさ
これでいい
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこにある
感じたままに描く
自分で選んだその色で
眠い空気纏う朝に
訪れた青い世界
好きなものを好きだと言う
怖くて仕方ないけど
本当の自分
出会えた気がしたんだ
嗚呼、手を伸ばせば伸ばすほどに
遠くへゆく
思うようにいかない、今日も
また慌ただしくもがいてる
悔しい気持ちも
ただ情けなくて
涙が出る
踏み込むほど
苦しくなる
痛くもなる
感じたままに進む
自分で選んだこの道を
重いまぶた擦る夜に
しがみついた青い誓い
好きなことを続けること
それは「楽しい」だけじゃない
本当にできる?
不安になるけど
何枚でも
ほら何枚でも
自信がないから描いてきたんだよ
何回でも
ほら何回でも
積み上げてきたことが武器になる
周りを見たって
誰と比べたって
僕にしかできないことはなんだ
今でも自信なんかない
それでも
感じたことない気持ち
知らずにいた想い
あの日踏み出して
初めて感じたこの痛みも全部
好きなものと向き合うことで
触れたまだ小さな光
大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ
全てを賭けて描く
自分にしか出せない色で
朝も夜も走り続け
見つけ出した青い光
好きなものと向き合うこと
今だって怖いことだけど
もう今はあの日の透明な僕じゃない
ありのままの
かけがえの無い僕だ
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこに今もそこにあるよ
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、さあ
見ないフリしていても
確かにそこに君の中に
--
楽曲の原作となったコンセプトストーリー「青を味方に。」
#群青 #Ayase #YOASOBI
King Gnu - Tokyo Rendez-Vous
4:15
FUJI ROCK FESTIVAL '17への出演も果たしたKing Gnu(キングヌー)が放つMusic Video第1弾!
『Tokyo Rendez-Vous』
King Gnu1stアルバム「Tokyo Rendez-Vous」 好評配信中!!
【iTunes】
【レコチョク】
【mora】
【Apple Music】
【Spotify】
【LINE MUSIC】
King Gnu
ALBUM 「Tokyo Rendez-Vous」
2017年10月25日(水) ON SALE
UXCL-128 ¥1,667 (税抜価格)+税
Official髭男dism - ノーダウト[Official Video]
3:19
フジテレビ系月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」主題歌
LISTEN
APPLE MUSIC -
SPOTIFY -
LINE MUSIC -
DOCUMENTARY MOVIE
GET CD
AMAZON -
TSUTAYA -
TOWER RECORDS -
HMV -
FOLLOW Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)
WEBSITE -
TWITTER -
LINE -
CREDIT
Words & music & programing: 藤原聡
Arrangement: Official髭男dism
Vocal & piano: 藤原聡
Guitar: 小笹大輔
Bass & Baritone sax & tenor sax: 楢崎誠
Drums: 松浦匡希
Percussion: Official髭男dism / 井上うに
Instrument technician: 尾田昴太(SOUND CREW)
Directed by: 坂本兼孝(Lastrum Music Entertainment Inc.)
Recorded & mixed by 井上うに
Mastered by 宮本茂男(form THE MASTER)
VIDEO DIRECTOR
かとうみさと
「MTV VMAJ 2018」
”最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞”
受賞作品
King gnu / Hitman
5:37
吹き抜けてるはずの未来は?
子供の頃に見た夢は?
いつの間にこんなにも
曇って見えるんだろう
東京航海
行き交う誰もが皆
人知れず重荷を背負って
それでも前を向いて
歩いているのでしょう
今なら僕ら
目を瞑っていたって
未来へ駆けてゆけるの
ぼやけた視界を擦って
あなたの心の奥底を狙って
弾を撃て
何気の無い会話や仕草の
温もりに気づかないままで
世界が終わりかのように
息巻いてさ
東京交差点
仮面の下には
皆別の顔が隠れているのでしょう
でももう怖がらなくていいんだよ
笑顔の仮面を取れ
行ったり来たり繰り返して僕ら
喜びも悲しみも全部
あなたと笑いあえるのならば
それ以上他に何も望まないの
今なら僕ら
目を瞑っていたって
未来へ駆けてゆけるの
ぼやけた視界を擦って
あなたの心の奥底を狙って
弾を撃て
一体全体何を信じて歩けばいいの?
何にすがりつけばいいの?
時の流れは酷く残酷で
未来なんていつだって不確かで
強がらなきゃやってらんないさ
霧があなたを覆い隠すのならば
狙いを定めて曇り空を撃ち抜いて
行ったり来たり繰り返して僕ら
喜びも悲しみも全部
あなたと笑いあえるのならば
それ以上他に何も望まないの
今なら僕ら
目を瞑っていたって
未来へ駆けてゆけるの
ぼやけた視界を擦って
あなたの心の奥底を狙って弾を撃て
弾を撃て
King Gnu 三文小説 武道館
4:48
King Gnu Live Tour 2020 AW CEREMONY
back number - エメラルド
3:55
back number
new digital single「エメラルド」 (2020.10.12 Release)
※ TBS系 日曜劇場『危険なビーナス』主題歌
各音楽サイト配信中
============================================
▼TBS系 日曜劇場「危険なビーナス」
10/11(日)21時スタート
原作:東野圭吾『危険なビーナス』(講談社文庫)
出演:妻夫木聡 吉高由里子 ディーン・フジオカ 染谷将太 中村アン ほか
============================================
▼back number(バックナンバー) LINK
official HP
staff Twitter
official LINE
official YouTube
download & stream
============================================
#backnumber #エメラルド #危険なビーナス
きらきら武士 -Kirakira Bushi- | 椎名林檎とレキシ
6:10
Reol - 第六感 / THE SIXTH SENSE Music Video
3:15
「BOAT RACE 2020」TVCMイメージソング
※MV使用音源は、配信音源とは異なる“東京ゲゲゲイ”客演スペシャルバージョン
》SONG CREDIT
Lyrics:Reol
Music:Reol,Giga
Arranged:Giga
》MV CREDIT
Director:番場秀一 MAZRI Inc
Special Guest:東京ゲゲゲイ
■第六感 / THE SIXTH SENSE Lyrics
いつか観ていた映画の中みたい
工事中の駅前 空へ背伸びしていくビルディング
ヒールが鳴らすリズムと命の音が揃う
あたしはまだ未完成で不完全
起死回生のハウトゥー 知ってるの
今が一番若いの 第六感、六感またがって
今日は年甲斐ないことしたいの
予定にないこと 第六感、六感おしえて
物足りないの 引き合いたいよ 偶然とハートしたい
さぁおいでませ誰彼(I got it)
道連れ世は情け(I got it)
ご覧召しませ この手立て
弱さ凌ぐ一手 賢さにあり
いつか話した予想とは違っているものさ
そんな悲しまないでいいよ
今が一番早いの 第六感、六感あやかって
疾走るハート嘘はつけないよ
台詞にない言葉 交換、交換おしえて
そうくだらないを 言い合いたい 特別を感じたい
産声をあげた日は理由もなく泣いていたのに
今僕ら 泣くことすらうまくできずに
されどしかと死守せよ 品格と真似できぬプライドを
せーので手放せよ 感覚で胸を打つものそれ以外を
Crazy about this thing.
今が一番若いの 第六感、六感またがって
今日は年甲斐ないことしたいの
予定にないこと 第六感、六感おしえて
おしえて、おしえて
今最高潮なんです! 第六感、六感またがって
このまま何処までいけるの
途方も無いままで 六感、六感おしえて
もう揺るがないこの速度は そう偶然とハートしたい
■リリース情報
配信シングル「第六感」2020年7月29日発売
初ライヴ映像集12月23日発売
「Reol LIVE 2019-2020 ハーメルンの大号令 / 侵攻アップグレード」
収録内容、ご予約はこちら:
■ライブ情報
YouTube Live 「Reol Japan Tour 2020 ハーメルンの大号令 -接続編-」
配信日時:2020年8月16日(日) 19:00~
※アーカイブやリピート配信は予定なし ※TICKET FREE
詳細はこちら:
Reol Japan Tour 2020 ハーメルンの大号令 –接続編– SET LIST
■Reol
1993年11月9日生まれ。シンガーソングライターであり、自身のアーティスト活動全般をセルフ・プロデュースするマルチ・クリエイター。2018年、“Reol”名義で活動を開始。
1stフルアルバム「事実上」をリリース後、アジアを含め全9都市を回る大規模なツアーを開催し大成功を収め、翌年リリースした「文明EP」はiTunes総合チャート1位・オリコン初登場7位と自身最高位を記録した。2020年1月には「App Store」のCMに起用された楽曲「HYPE MODE」が収録された最新アルバム「金字塔」を発売し、同年7月YouTubeがグローバル規模で実施するキャンペーン “Artist On The Rise” に日本人女性アーティストとして初選出。7月29日にボートレースCMソング「第六感」を配信リリース。8月16日には、初の無観客ライヴ「Reol Japan Tour 2020 ハーメルンの大号令 -接続編-」がYouTubeで生配信。現在、YouTube登録者数は125万人を突破。総再生回数は5億回を超え、国内外から人気を集めている。
- - -
Born on November 9, 1993. A singer-songwriter, as well as a multi-creator who self-produces all her artist activities.In 2018, she started activities under the name of “Reol”.
After releasing the 1st full album “Jijitsujo(事実上)”, she has held a large-scale live tour visiting all 9 cities including cities in Asia successfully. The “Bunmei EP(文明EP)” released the following year has ranked No.1 on the iTunes general chart and debuted at 7th place in the Oricon Chart, which have recorded the highest ranking of her own.In January 2020, she has released the latest album “Kinjitou(金字塔)”, which includes the song “HYPE MODE” used in the advertisement of “App Store”. In July, she has been chosen as the first Japanese female artist for the YouTube's global campaign “Artist On The Rise”.“THE SIXTH SENSE(第六感)”, which is chosen as the theme song for the boat race advertisement, will be released on music streaming services on July 29th. Reol will hold her first live broadcast show without live audience “Reol Japan Tour 2020 Hameln no Daigourei -Setsuzoku Hen- ( Reol Japan Tour 2020 ハーメルンの大号令 -接続編-)” on YouTube on August 16th.Currently, Reol’s YouTube Channel has exceeded 1.25 million subscribers and has surpassed 500 million views in total. She is popular in Japan as well as overseas.
#Reol #第六感 #ArtistOnTheRise #Reol6 #YouTubemusic #TheSixthSense #BOATRACE2020
菅田将暉 『虹』
4:32
Listen & DL:
2020年11月25日(水)リリース
菅田将暉「虹」
作詞・作曲:石崎ひゅーい
編曲:トオミヨウ
《タイアップ》 映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌
◆初回生産限定盤
仕様:CD+DVD/価格:¥1,700+税/品番:ESCL 5467~8
【DVD収録内容】
菅田将暉 – 虹 / THE FIRST TAKE
◆通常盤
仕様:CDのみ/価格:¥1,100+税/品番:ESCL 5469
[収録曲] ※初回生産限定盤、通常盤共通
M1.虹
<映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌>
M2.Keep On Running (菅田将暉×OKAMOTO‘S)
<トヨタ自動車 カローラツーリング CMソング>
M3.虹 (Instrumental)
MV監督:呉美保
MV出演:菅田将暉、古川琴音
■菅田将暉 More Info
Website:
Twitter:
LINE:
「虹」
作詞・作曲:石崎ひゅーい
編曲:トオミヨウ
泣いていいんだよ
そんな一言に僕は救われたんだよ
ほんとにありがとう
情けないけれど だらしないけれど
君を想う事だけで 明日が輝く
ありのままの二人でいいよ
陽だまりみつけて遊ぼうよ
ベランダで水をやる君の
足元に小さな虹 ねぇ
一生そばにいるから 一生そばにいて
一生離れないように 一生懸命に
きつく結んだ目がほどけないように
かたくつないだ手を離さないから
ママの優しさとパパの泣き虫は
まるで僕らのようでさ 未来が愛しい
大きな夢じゃなくていいよ
自分らしくいれたらいいよ
ひとりぼっち 迷った時は
あの頃を思い出して ああ
さみしい夜を半分 僕に預けて欲しい
うれしい日々は十分に 笑い合っていたい
どんな言葉でも足りないよな
君のぬくもりに触れたせいかな
家族や友達のこと こんな僕のこと
いつも大事に笑うから 泣けてくるんだよ
何にもなかった空に ぽつんと輝いていた
「ありがとう」に代わる言葉 ずっと探していたんだ
一生そばにいるから 一生そばにいて
一生離れないように 一生懸命に
きつく結んだ目がほどけないように
かたくつないだ手を離さないから
離さないから
King Gnu - 泡 FAN LYRIC VIDEO
1:47
King Gnu - 泡
(映画「太陽は動かない」主題歌)
Srv.Vinci - ABUKUはコチラから
泡
Words & Music : 常田大希
消えたの 泡となり
消えたの いつの間にか
わかってりゃもっと
ずっと 一層 清らかに
溶け合ったのにね この気持ち
跳ねたの 魚となり
誰よりも 軽やかに
そのままもっと
ずっと 一層 清らかに
飛んでゆけたらね この気持ち
パチンと弾けて 泡のように消えた
呆気のない運命が心を抉った
確かに感じた 仄かに歯痒い
過ぎ去った運命に囚われたままで
パチンと弾けて 泡のように消えた
あなたは今もどこかで 元気ですか
あの夏の匂い 仄かに歯痒い
いつしか夢中で 追いかけてたのは影
非公式です。
Def Tech - My Way / THE FIRST TAKE
6:16
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
一発撮りで、音楽と向き合う。
第69回は、デビュー15周年を記念しオリジナルアルバム「Powers of Ten」をリリースしたDef Techが初登場。
デビューアルバム「Def Tech」に収録されている代表曲「My Way」を「THE FIRST TAKE」のために作ったアレンジにて披露する。
STREAMING&DOWNLOAD:
■Def Tech SNS
Official Site:
Twitter:
Instagram:
Facebook:
YouTube Channel:
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:
Instagram:
Twitter:
Tiktok:
—
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Episode 69 welcomes Def Tech, a duo just celebrating their 15th anniversary with their original full album “Powers of Ten”.
1 TAKE performance of “My Way”, a lead track from their debut album “Def Tech” in a special arrange for THE FIRST TAKE.
CREDITS
—
Creative Director / Art Director:Keisuke Shimizu
Art Director:Kana Takarada
Copywriter:Hiroshi Yamazaki
Director of Photography:Kazuki Nagayama
Lighting Director:Kazuhide Toya
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist:Masao Nakazato.Takayuki Mukai
SEKAI NO OWARI「silent」
5:27
SEKAI NO OWARI「silent」
監督:池田大
★CD・配信はこちらから→
【ニューシングル「silent」】
2020年12月16日発売
1. silent 【TBS系 火曜ドラマ「この恋あたためますか」主題歌】
2. コードレスベイビー
3. カレイドスコープ
*全形態共通
■初回限定盤A(CD+DVD)TYCT-39142 ¥1,800+税
《映像特典(DVD)》
・「silent」Music Video
・「silent」Music Video Making
■初回限定盤B(CD+DVD) TYCT-39143 ¥1,800+税
《映像特典(DVD)》
・Holiday Session #1
■通常盤(CD) TYCT-30116 ¥1,200+税
■ファンクラブ限定盤(2CD) PROV-5031/2 ¥1,800+税
《音源特典(CD)》
・オーディオドラマ 音が無くなった夜に
*ファンクラブ限定盤のDISC2にはSEKAI NO OWARIによるオリジナル・オーディオドラマ「音が無くなった夜に」を収録
※ファンクラブ限定盤はSEKAI NO OWARI オフィシャルモバイルファンクラブ「S.N.O.W.S」、ペーパーファンクラブ「R.A.I.N.S」会員の方のみご購入いただけます。
※ファンクラブ限定盤は「S.N.O.W.Sサイト内SHOP」「アスマート」のみでの取り扱いとなります。購入方法は各ファンクラブでご確認ください。
#SEKAINOOWARI #silent #この恋あたためますか
Da-iCE / 「CITRUS」 Lyric Video
4:25
日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌「CITRUS」リリックビデオ(工藤大輝・花村想太作詞)を公開!
TVアニメ「#ONEPIECE」主題歌や日本テレビ系日曜ドラマ「#極主夫道」主題歌を含む、
シングル5作に加え、
人気ロックバンド「androp」内澤崇仁提供曲や「BLUE ENCOUNT」との共同制作曲など、
13曲を収録したオリジナルアルバム「SiX」が2021年1月20日発売!
New Album「SiX」全曲配信スタート!
▼「CITRUS」フルサイズ配信中!
Da-iCE / 6th ALBUM「SiX」
▼詳細はコチラ
▼予約&配信サイトはコチラ
▼Da-iCE最新楽曲プレイリスト
8月から6ヶ月連続リリース中のDa-iCE(ダイス)。
五感で感じるエンターテインメントをコンセプトに、
「視覚」をテーマにした第1弾シングル「DREAMIN’ ON」(TVアニメ「ONE PIECE」主題歌)、「聴覚」をテーマに大人の愛の形を描いた第2弾シングル「amp」、第3弾シングルの「触覚」をテーマに、初恋の想いからプロポーズまでを描いた珠玉のラブソング「imageに続き、
第4弾の今作は「嗅覚」をテーマにしたロックバラードの「CITRUS」。
玉木宏主演の日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」の主題歌に起用された今作の作詞は、メンバーの工藤大輝と花村想太が担当。
ドラマタイトル「極主夫道」にも通ずる「自分が信じた道を極める」ことの大切さや決意を、魂を込めてエモーショナルに歌ったロックバラードで、 Da-iCEとしても初の“エモロック”に挑戦したニューシングル。
「シトラス」の香りが持つ意味を紐解きながら歌詞の世界観が繰り広げられているのも、嗅覚で音楽を感じられる一つのカギとなっています。
今ある幸せを大切に思えることー
普段気づかないような優しさや愛情がすぐそばにきっとあることー
小さな幸せを守ることこそが本当の強さだということー
それが未来へ繋がる一歩だということー
当たり前のことが当たり前にできなくなってしまった世の中だからこそ、
気づきあえることもある。
そんな思いにさせてくれる一曲となっています。
Single「CITRUS」
日本テレビ系日曜ドラマ「極主夫道」主題歌
2020年11月25日発売
▼詳細はコチラ
◆Da-iCE Official HP
◆Da-iCE Ofiicial YouTube Channel
◆Da-iCE Ofiicial LINE @daice
◆Da-iCE OFFiCiaL FUN CLUB a-i
#離さないって決めたから #極主夫道 #CDTV #Da_iCE
街中で突然「三文小説/King Gnu」を弾いたら丸の内が歓声に包まれた!?【ストリートピアノ】
5:44
屋外のピアノ最高だ????
チャンネル登録ぜひ!!!
◆Instagram
◆Twitterもよろしくお願いします!!
◆お仕事、その他ご依頼はこちらまで!!
keichan_piano@pubchair.jp
----------------------------------------
2020/12/19こちらの動画にも出演しますのでチェックしてみてください????
丸の内ミュージックフェスティバル2020 in Marunouchi Bright Christmas
----------------------------------------
#ストリートピアノ#KingGnu#三文小説#けいちゃん
Vaundy - 1st One man live “大人間前夜” 【YouTubeMusicWeekend】
36:00
#YouTubeMusicWeekend
Made in Vaundy_ART Work Studio
■12/12(土) 27:00〜「Vaundyのオールナイトニッポン0(ZERO)」 決定!
番組内で、新曲「世界の秘密」(12/27(日)配信リリース)も初解禁!
詳細はこちら
■Vaundy ONLINE STORE
オフィシャルグッズはこちらから
-------
1st album「strobo」
2020/5/27 リリース
01. Audio 001
02. 灯火 (FOD ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌)
03. 東京フラッシュ
04. 怪獣の花唄
05. life hack
06. 不可幸力 (Spotify Premium 全国地上波テレビCMソング)
07. soramimi
08. Audio 002
09. napori
10. 僕は今日も
11. Bye by me(テレビ東京 ドラマ25「捨ててよ、安達さん」オープニングテーマ)
-------
Vaundy(バウンディ)。現役大学生 20歳。
作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、アートワークのデザインや映像もセルフプロデュースするマルチアーティスト。
2019年の春頃からYouTubeに楽曲を投稿し始め活動を開始。「東京フラッシュ」「不可幸力」など、耳に残るメロディーに幅広いジャンルの楽曲を発表すると瞬く間にSNSで話題に。(サブスクリプション1億8000万回再生以上突破)
初のワンマンライブ “大人間前夜”のチケットは瞬く間にソールドアウト(8月30日に無観客ライブ配信実施)。
10月10日にはZepp Hanedaにて、2nd one man live “strobo”を有観客ライブとして開催、同時にライブ生配信も行い、高い歌唱力とパフォーマンスで、SNSでも話題に。
5月27日に1stアルバム「strobo」をリリース。FODドラマ「東京ラブストーリー」主題歌「灯火」、テレビ東京 ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」オープニングテーマ「Bye by me」、Spotify Premium 全国地上波テレビCMソング「不可幸力」を含む全11曲を収録。11月3日には初のLPとなる「strobo+」をリリース。
世界的ポップスターLAUV(ラウヴ)サイドからオファーを受けグローバルリミックスアルバムに「Modern Loneliness(Vaundy Remix)」で参加、世界的なカルチャーサイトNowness ピックアップ作品にグローバルチームで制作した「不可幸力/Fukakouryoku(Global Dance Video)」が選ばれる等、国内外での活動も積極的に行っている。
耳を捕らえ一聴で癖になる天性の声と、破格の才能を感じさせるジャンルに囚われない幅広い楽曲センスで、ティーンを中心にファンダムを急速に拡大中。
◇Twitter
◇instagram
king gnu 破裂~prayer x 武道館
5:28